top of page

【オーバーホールレポート】18ステラ|巻きの不調とライントラブルをパーツ交換で完全解消!


【ご依頼内容】



今回お預かりしたのは、シマノの名機「18ステラ」。

長年大切に使われていた1台で、ご依頼時には以下の症状を伺っていました:


  • 巻き時にゴリ感あり

  • 使用中に頻繁にライントラブルが発生






【診断結果と対応】



分解・点検の結果、以下の内容が確認されました:


  • YAMAベアリング(4点)に摩耗・ザラつきあり

  • ドライブギア+ピニオンギアにも摩耗あり

  • ベールの歪み、アームカムの破損がライントラブルの主因






【ライントラブルの原因と対策】




✅ ベールとは?



糸を巻き取る際、スプールにラインを正しく案内するための部品です。

歪みがあるとラインの片寄りや絡み、バラけた巻きの原因に。



✅ アームカムとは?



ベールの開閉機構を担うパーツ。

破損や摩耗でスムーズに開閉できなくなり、ライントラブルの誘発やキャスト時の引っかかりが発生します。



✅ ライントラブルを減らすコツ



  • ベールは必ず手で戻す(オートリターンに頼らない)

  • ライントラブルが多発する場合は構造パーツのチェックを

  • 糸巻きテンションが不安定な時もベール角度を確認!






【実施作業】



  • 本体完全分解・洗浄

  • ベアリング4点交換

  • ギア2点交換(ドライブ&ピニオン)

  • ベール&アームカムの交換

  • プレミアムグリス仕様にて再組立






【交換パーツと料金一覧(税別・クーポン反映なし)】




Comments


©2021 by ReelBase YAMA  Wix.com

bottom of page